2013年12月04日
いつもの管釣り / 割山森林公園 天湖森
北陸、この時期、晴れる日が非常にすくない
冬なのだから、こっちが雪なら、太平洋側は晴れオンパレード!
特に12月はじめは雪になりそうでならなくて
冷た~い雨、雨、雨、そしてアラレ・・
で、洗濯も無事終わり、外は・・・
晴れてるじゃん
行くっきゃないよね・・
とりあえずフライを3種類ほど巻いてっと・・・
GO!!
ここは、私のフィッシングライフのホームゲレンデみたいなもの。
ちょっと走ればいけるし、なんせ釣り券が安い!!
日釣り1000円、一か月券(?)なんと2000円
まあ、管理釣り場が主っていうよりキャンプや公園、バーベキューが
主役って感じかな・・
子供が小さい時、ピクニックやキャンプしたっけ・・
・・ああ・・釣りでしたね・・
釣ったんですよ、たしかに!
釣ったんだけど、「あ!カメラ」って
カメラ出す→画面まっくら!→キャップはずす→キャップ落として、池ほっちゃ
→あわててキャップひらう→さぁ!釣ったさかなにピントを・・・
・・って逃げてるじゃん・・
しばし、景色をお楽しみください・・
今日は、先にきていたおじ様と、ほどよくおしゃべりしながらの、フィッシング・・
静かな湖面にいやされながら、いつものスーパーによって、
「釣り人」から「主婦」にもどりましたとさ・・・
Posted by ちょびぽん at 21:41│Comments(8)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんばんわ~!
割山森林公園天湖森ってところよさげなところですね~♪
2回以上釣りに行くなら間違いなく一ヶ月券買ったほうがお得ですね(笑)
割山森林公園天湖森調べたら富山なんですね~
富山のtoolate行ってみたいけどなかなか遠くて(A;´・ω・)アセアセ
割山森林公園天湖森ってところよさげなところですね~♪
2回以上釣りに行くなら間違いなく一ヶ月券買ったほうがお得ですね(笑)
割山森林公園天湖森調べたら富山なんですね~
富山のtoolate行ってみたいけどなかなか遠くて(A;´・ω・)アセアセ
Posted by マサカリ☆ボンバー
at 2013年12月04日 23:05

お邪魔します♪
フライフィッシングってこんな身近でできるんですね。
知りませんでした。
私ね、釣りはやってみたいの。渓流で。
もち、キャンプ飯用に(*^。^*)
ただこれ以上趣味増やしても、
破産しそうなんで自粛です><
フライフィッシングってこんな身近でできるんですね。
知りませんでした。
私ね、釣りはやってみたいの。渓流で。
もち、キャンプ飯用に(*^。^*)
ただこれ以上趣味増やしても、
破産しそうなんで自粛です><
Posted by sotoni at 2013年12月05日 05:12
>マサカリボンバーさん
お得なんですが、
ラインは振れるとこが少なくて・・
おまけに、スレてくると
フライがマッチしないと厳しい・・
この日も釣れたフライが持ってかれて
からは、まったくダメでした・・
toolateの店長には
体験レッスンでお世話に。
褒めじょうずにヤラれちゃいました。
主婦にとって
どこでも近いはありがたいです
お得なんですが、
ラインは振れるとこが少なくて・・
おまけに、スレてくると
フライがマッチしないと厳しい・・
この日も釣れたフライが持ってかれて
からは、まったくダメでした・・
toolateの店長には
体験レッスンでお世話に。
褒めじょうずにヤラれちゃいました。
主婦にとって
どこでも近いはありがたいです
Posted by ちょびぽん
at 2013年12月05日 07:50

>sotoni さん
見にきてくださったのですね!
ありがとうございます!
ブログ初心者なのでよろしく
お願いします
禁漁期間は、管理釣り場で
なごんでます
シーズン中は、もっぱら
近くの川で渓流釣り。
川の中を釣りながら
のぼっていくので、ハード~
でも、やっぱ渓流はいいっす!
ワイルド感満載!!
(一応安全のため相方といっしょです)
私も実は自粛中・・
ほしいクロスバイクがあって・・・
う~ん、当分我慢・・
見にきてくださったのですね!
ありがとうございます!
ブログ初心者なのでよろしく
お願いします
禁漁期間は、管理釣り場で
なごんでます
シーズン中は、もっぱら
近くの川で渓流釣り。
川の中を釣りながら
のぼっていくので、ハード~
でも、やっぱ渓流はいいっす!
ワイルド感満載!!
(一応安全のため相方といっしょです)
私も実は自粛中・・
ほしいクロスバイクがあって・・・
う~ん、当分我慢・・
Posted by ちょびぽん
at 2013年12月05日 08:14

はじめまして
てんこもり
懐かしいです
一昨年まで富山に住んでてよく通いました!
富山の渓流にも行かれるの?
また良かったら情報をお願いします
てんこもり
懐かしいです
一昨年まで富山に住んでてよく通いました!
富山の渓流にも行かれるの?
また良かったら情報をお願いします
Posted by dragfree
at 2013年12月07日 15:34

>dragfreeさん
おおー!富山にいらしてたんですか!
天湖森はかわらず、県民の
憩の場です!
シーズン中はもっぱら近くの
渓流で釣りあがりです
へたっぴなので
あまり参考にはならない
とおもいますが、
また記事、かきますね!
おおー!富山にいらしてたんですか!
天湖森はかわらず、県民の
憩の場です!
シーズン中はもっぱら近くの
渓流で釣りあがりです
へたっぴなので
あまり参考にはならない
とおもいますが、
また記事、かきますね!
Posted by ちょびぽん
at 2013年12月07日 16:49

こんばんわです~(°∀°)
渓流…羨ましいかぎり、
近場に渓流が無いので、ワタクシはお年寄りに混ざってタナゴ釣りです(笑)
精神年齢は合ってる??爆
釣った魚を肴に呑んだくれキャンプがしてみたいっすわ(T-T)
渓流…羨ましいかぎり、
近場に渓流が無いので、ワタクシはお年寄りに混ざってタナゴ釣りです(笑)
精神年齢は合ってる??爆
釣った魚を肴に呑んだくれキャンプがしてみたいっすわ(T-T)
Posted by skyr
at 2013年12月08日 20:38

>skyrさん
タナゴ釣りも楽しそう(^^)!
渓流ではほとんどリリース
してくるのですが、
キャンプ場での管釣りは、ゲットして
焚火で、いい感じに焼き焼きします♪
これ!焼酎にあう~♪
ぜひどうぞ!
タナゴ釣りも楽しそう(^^)!
渓流ではほとんどリリース
してくるのですが、
キャンプ場での管釣りは、ゲットして
焚火で、いい感じに焼き焼きします♪
これ!焼酎にあう~♪
ぜひどうぞ!
Posted by ちょびぽん
at 2013年12月08日 21:02
