ホームゲレンデの新名所

ちょびぽん

2016年02月04日 00:50



「雪、降らんね~」と喜びの声と、落胆の声が聞こえてくる、わが県・・・・


お世話になってる自転車屋も、毎年冬は週2の休みが、週1でがんばってる


HGの夢の平スキー場は、オープンは今年にはいってから。

ザ・ローカルの称号にふさわしいスタート。




ぽかぽかした天気!いつものスキー教室のキッズたちにまじって、てっぺんまで

リフト乗車!(←リフト一本しかないけどね!)

実は、一番上のリフトおり場のそばになにやら、みかけない東屋が。



けっこう、りっぱ!

で、ここから見る景色が・・・・・


   ど~~~ん




ごま塩のゴマっぽいのが、ぜ~~~んぶ家!!

社会科で、でてくる(←たぶん)散居村ってやつね!雪景色の「屋敷」は一段とりっぱに見える?(←わが家ではない)


最近できたこの展望東屋のそばには、りっぱな鳥居が・・・

どうやらそばの△の小屋みたいのに、お宮が入ってるらしい







ここは、山の頂上で、車でこれる道があるんだけど、冬はスキー場までで、そっからは除雪はしてなくて通行止め。



・・・・・・・これって・・・・・・

スノーシューでいけるんじゃね???持ってないけど。

ゲレンデ登っていきゃいいんだけど、 しんどい おもしろくない。

完全、林の中を歩きまわるのは、シロウトは、きけんなので×。

除雪してない県道なら道がひろいので安心にあるけるので、初挑戦にはいいかも♪




・・・でもね~~~


いつものように・・・先立つものが・・・・・・



いや!やっぱスノーシューはやらなければならないのだ!


冬に「冬眠」にはいる相方・・・なんとか脂肪の蓄えを阻止しなくてはならないからだ!


健康で長生きしてほしいから・・・ホントに・・・そう、私の・・・・・


趣味人生のために~~(^^)v



さてさて・・・かんじきでも作ろうかな・・・















































関連記事